5月16日(土)

晴れてたと思ったら暑かったり黄砂だったり、雨が降ったら気温が低かったりで走りにくいなぁ。
そういえば先週も雨だったような…

今日は空腹だったけど、あえて空腹のままで練習をスタート。

補給が取れなかった場合を想定していたり、補給がなくても走れるように身体を慣らすっていう目的もあったり。

さすがにちょっときつかったな。

▼ 練習内容
18 km走
心拍 158 心拍Z 4.3 ピッチ 164 カロリー 1325 ペース 4分57秒
(5分07秒 – 4分50秒 – 4分53秒 – 4分52秒 – 4分55秒 – 4分58秒 – 5分01秒 – 4分57秒 – 5分03秒 – 5分01秒 – 4分53秒 – 5分00秒 – 5分00秒 – 4分57秒 – 4分59秒 – 4分59秒 – 4分54秒 – 4分45秒)
動き作り・バランストレーニング

走り始めから心拍数が高め。

お昼ご飯を食べてから6時間くらい経っていたからか、水分補給が間に合っていなかったか、序盤からちょっとペースが速かったからか、昨日の夜ご飯で炭水化物の摂取ができていなかったからか…

それぞれが大したことなくても重なり合ったら大きな問題になることを思うと、今日の練習は取り組む時点で問題があったということ。

それとは別に、あまりのしんどさに「終わった瞬間に気を抜くとヤバいことになるかなぁ」と思ったから最後の1kmは集中するように心がけて走ってみたところ、力を込めたつもりはないのに10秒もペースアップしてしまった。

多くの人がこのデータを見たり自分で走ったときのデータだとしたら「最後に上げられて良かった!」と思うんだろうけど、それでは練習の目的が違っているから今日の練習が良かったとは言い難いから注意しないとね。

で、最後にそれだけペースが上がるということは走っている途中で集中力が欠けていたということでもあり、それだけの元気があるなら全体を通してもう少しペースを上げておくべきだし、もっと集中しておけば今日の練習はもっと良い結果となったはずだから反省。

途中で水分や携帯食を摂って質の高い練習にすることが最も良いけど、悪条件の中で練習をしていつもと同じような結果を出すことも大事だよ。
(悪条件を自分から作っても練習がしっかりできなかったらダメだけど。)

こんなに練習をしていても大事なのは次の負荷が高い練習日までの過ごし方。

▼ 今日のコンディション
体重 : 65.15 kg(運動前)
     63.65 kg(運動後)
距離 : 18.0 km
合計 : 121.2 km

▼ 過去の今日