11月2日(土)

ほんのちょっとだけ違和感アリ。
でも、どこが原因なのかは数ヶ月のうちに判明したから明日には改善できるレベル。

こういうのも実力のうちだよね。

「これはやばい…」と判断する基準をきちんと持っているかは大事だし、翌朝になって「痛かった」と思うことがある場合は前日の練習の負荷が高過ぎたということ。
次に同じ練習をするときには負荷をもう少し軽くしてやらないと、それだけ身体(筋肉)が弱っているわけだから、同じミスを繰り返すことになるだけだと思うなぁ。

今日やってできたことが次にできることはあっても、対策がしっかりできていなかったら今日やって痛くなったものは次にやっても痛くなるだけ。

ケアをすることが対策ではなく。
ケアは後手。先手を打てってこと。

何のための動き作りなんだろうね。

まぁ、やり方を間違ったドリルは何百回繰り返しても間違ったままだけど。(意味を理解してなくても同じ…)

それからそれから。

「走り方を変えようと思っても変わらない」と言われることがたまにあるけど、普段の走り方と走り方を変えようと思いながらのフォームが同じ人がいることがある。

それっていつもと同じように身体を動かそうとするからであって、しっかりとイメージして、動かし方を確認して、それで走り出して初めて確認ができるもの。

いつもと同じように走って、いつもと同じように身体を動かしていたら、それは変えようと思っても変わることはないはず。

何のための動き作りなのか。
一度聞いたから終わりじゃないよね。

何度も繰り返してやるから身に付くんだけどなぁ。

▼ 練習内容
2 km Jog
心拍 114 心拍Z 1.1 ピッチ 164 カロリー 90 ペース 5分35秒
(5分41秒 – 5分30秒)
動き作り

足に軽い不快感があったけど、1歩踏み出した時点で気にならなくなったということは普段の姿勢に問題があるってことかな。

まぁ、違和感の原因は疲れだから疲れを取れば問題はナシ。

違和感・不快感があるということは強度が高くなってきたということだから、練習の強度を見直す必要があるのかな、と。強度じゃなくても練習場所を見直すのでもいいんだけど。

量を増やしていくなら強度は下げないとね。

▼ 今日のコンディション
体重 : 64.35 kg
距離 : 2.0 km
合計 : 12.0 km