11月27日(水)

朝起きて体温を測ったら36.7℃。

腹式呼吸をしても機関に違和感はなかったけど、微熱があるなら無理をしない。先週ぐらいから体調が安定していなかったのはそういうことか。

やっぱり風邪気味かもね。

個別サポートをしている人へ「練習」について談義。
練習をする目的、それぞれの練習メニューの目的、練習メニューがもたらす効果、その効果を活かす練習、設定タイムの目的、設定タイムの決め方、Jogの目的、Jogのやり方、レースでのペース配分方法、ペース配分の考え方、体調の良し悪し、体調の良し悪しを理解しているからこそのピーキング…
数え上げたらキリがないけど、どれだけ練習のことを理解しても、どれだけ練習をしたとしても、それらがしっかりと組み立てられていなかったら理解した意味も練習した意味も薄いものになる。

何のためにインターバル走をするのか。
何のためにペース走をするのか。
何のために距離走をするのか。

記録を出すことに重点を置いている人達はこれらの問いに対して回答はすぐに出てくるのだろうけど、その回答を知っているだけで効果が出せると言っているわけじゃない。
その回答を基に自分自身に合った速さや距離の設定をしないといけないし、自分自身に合った練習をした効果を活かすためにどうしたらいいかまでを考えないといけないってこと。

自分自身でできないことはやってもらう。

やってもらわなくてもできることなのであれば、パフォーマンスはどんどん向上していくわけだよね。パフォーマンスが向上しないのはその部分が不完全であるということでもある。

土台となる知識がないし、土台を活かすための知識もない。
覚えることは両手では掬え切れないほどにあり、その掬ったピースを当てはめていくことも覚えないといけない。

ランニングって難しいよね。

だからスポーツなんだけど。

▼ 練習内容
休養日

体温が高めのため、休養日。
明日には良くなります。

…ので、明日は走ります。

▼ 今日のコンディション
体重 : 64.70 kg
距離 : 0 km
合計 : 129.77 km