11月8日(金)

身体にキレが戻ってきた!…かもしれない。
コツコツと練習を積み重ねていくって本当に大切。

さて。

以前に質問を投げかけた心理学を勉強中の女の子から面白い解答があったので、忘備録として書いておくので参考程度に。

スポーツをする人の40%は迷信を信じている。
でも、それが結果的につながっているわけではないのに続けてしまうのは心理的なもので、個人や集団の偶然的な経験が原因になっている場合があるらしい。最初に何かをしたらうまくいった、あるいは災厄を避けることができたということがきっかけとなって、それを体感したり伝え聞いたりすると信じ込んでしまう…とのこと。
「東の空に向かって毎朝礼拝しているから夜が明ける」と信じている人に,「一日やめてみたらどうですか」と勧めても、「世界人類のためにそれはできない」と断られるでしょうって学会のHPでも書かれているらしい。

極端だけどね。

「3週間前に30km走をやろう」
これはその傾向にあるんじゃないのかな…っと。

信じるか信じないかはあなた次第w

だって、実践してみて効果を実感した人は別だけど、それをやって効果があったと実感できた人がどれだけいるんだってことと一緒。

データを取るということは統計学だとたくさんの人から聞いたけど、必ず反対の意見もあるということを理解して、まずは試してみて自分で効果があるかないかを判断するべきだろうね。

▼ 練習内容
2 km Jog
心拍 128 心拍Z 2.1 ピッチ 164 カロリー 102 ペース 5分03秒
(5分00秒 – 5分08秒)
200 m 1 本
心拍 121 心拍Z 1.6 ピッチ 186 カロリー 5 ペース 2分46秒
(33秒1)※正確には約200m
動き作り・バランストレーニング

走り始めから速いって気づくほど、足の調子に浮かれていたことを反省。
1kmのLAPタイムを見て、すぐにペースを落としていつも通りにしたけど。
こういうのは気をつけないとケガにつながる…

200m 1本は思っていた以上にスピードが出てたみたい。
走り始めから浮かれていたぐらいだし、「今日は良いタイムだろうな」って思ってたから当然と言えば当然の結果。

あとは体重が落ちてきたらスピードももっと出せるんだろうけど、無理にスピードは上げるものではないし、体重も無理に落としていくものではないから気をつけないと。

ストライドとピッチのように、タイムが上がったから体重が落ちたかもしれないって考えることも大切だよね、と。

▼ 今日のコンディション
体重 : 63.75 kg(運動前)
     63.50 kg(運動後)
距離 : 2.2 km
合計 : 51.77 km