10月30日(水)

さすがに朝方は気温が低い…
体調管理をしっかりとやらないとね。

いろいろと思うことがあるから忘れないように書いておこう。

1kmでも自分のイメージ通りに走ることができないのに、その42倍以上の距離をイメージ通りに走り切れることってできるのかな。

というのも、僕自身がこれまでにイメージ通りのレース運びをやれたことがほとんどないから。
みんなが憧れの眼差しで観ているであろう夢の大舞台ですらイメージ通りではない。最初から最後まで自分自身で「このペースなら押し通せる!」と思ったペースで走り切っただけ。

「絶対に結果を…」なんて気持ちはランニングをしている誰しもが持っているし、そのために練習をやっているのは間違いない。だから、練習をしている人達を否定するつもりもないことを先に書いておくけど…

ランニングに「これをやっておいたほうが良い」はない。言えることがあるなら「すべてを満遍なく」やっておいたほうが良い。

話を戻す。

夢の大舞台で「どうやって走ろう」がイメージできなかったわけではない。
イメージしていたのは「僕ができる走りをする」ということだけ。

それができたかと聞かれても昔のことだから鮮明に覚えてはいないけど、イメージした「僕ができる走りをする」はできなかったのは確か。
結果や記録はあくまでオマケであって、タイムには不満もあったし、自分一人の力でレースをひっくり返してやろうなんて気負いもなかっただけ。

で、経験から言えることだけど「これをやっておいたほうが良い」は絶対にない。

これは僕自身がコーチというものを生業として、年間に数え切れないほどの人へ「結果を出すためのコツ」を伝えているけど、誰に話をしても「そんな話は聞いたことがない」と言われる。

そうだろうね。

だって、数ある練習のどれでもいいけど「目的を理解して!」もしくは「目的を持って!」と吹聴するコーチはいるが、練習の目的という簡単に調べることができるものをコーチと自称する人達が間違って伝えていたり、自分のレベルから伝える人のレベルに合わせた練習強度として伝えているから…

とくに「とある練習」だけはどういうわけか、多くのランナーがやらないといけないと思っているのが現状で…
体力がないから練習をやらないといけないのは当たり前の話だけど、体力のない人がガツガツ走っている人達と同じ練習をしていていいわけがない。

体力がないからこそ練習をするわけだけど、数ある練習の全てで「7割の体調ならここまでやれる」という自信を持てるように練習をする必要があるから、「大会の〇週間前だからアレをやらないと…」と無理をするのは良くない。

常に「最大のパフォーマンスは未知数だけど最低限のパフォーマンスはここ」とイメージを持つ必要がある。

だから、SNSをチェックしていると大会前に焦って練習をやらないとって息巻いている人を見つけると、冷たい言葉かもしれないけど「何を今さら…」としか思わない。

大会が近づいてきたからこそ疲労は抜かないといけないし、身体に違和感を持っているのであれば早急にケアしないといけない。無理をしていい時期はとうに過ぎている。無理をしていいのは大会へエントリーをしてから夏までの間だけ。

その練習の成果を見るために「みなもタイムトライアル」があって…
(まぁ、この話はしなくていいか。笑)

「それでも何か一つ、アドバイスを!」と言われるなら、「最後まで走り通せるペースを見つけよう」ということぐらいかな。

むりやりに30km走をして疲労を溜めて「大会へ向けて準備ができた」と思う人もいるかもしれないけど、「その練習をして本当に自信になったか?」と聞かれたら誰もが言葉を詰まらせる…

それなら、「このペースなら最後まで走れそうだ!」と思えるペースを見つけるように普段通りの練習をしておいたほうが効果は高い。

名言を作っておこうかな。

【ペースを制するものはマラソンを制する】

言葉で表現するほど簡単なものじゃないから名言ではないか。

…真似するなよ!笑

▼ 練習内容
3.5 km Jog
心拍 132 心拍Z 2.4 ピッチ 164 カロリー 172 ペース 5分17秒
(5分38秒 – 5分17秒 – 5分05秒 – 2分31秒)
4 km × 1本
心拍 155 心拍Z 4.1 ピッチ 170 カロリー 187 ペース 3分59秒
(3分59秒3 – 4分00秒1 – 3分58秒3 – 4分00秒0)
1 km Jog
心拍 135 心拍Z 2.6 ピッチ 166 カロリー 60 ペース 5分37秒
(5分37秒)

気温が低くなってきたのでアップは念入りに。これでもまだ時間が少し足りないと思うので、もうちょっとだけやる必要があるかもしれない。

ペース走は前回よりも距離を伸ばして4km。
走り終わった感覚としては前回と同じく「あと3kmはいけるな~」とは思うけど、目標がまだ明確ではないから調子に乗ってるとケガをするだけ。

気をつけないとね。

心拍・心拍Zは距離が伸びただけあって数値が高めになっているけど、走っている感覚としては前回よりも余裕があり、走りながら景色をチラチラと楽しめるほど。

で、ラストを良く上げたがる人がいるけど「ペース走だから…」とそのままのペースを維持して終了。

これが本当のペース走じゃないのかな。

▼ 今日のコンディション
体重 : 64.05 kg(運動前)
     63.35 kg(運動後)
距離 : 8.7 km
合計 : 99.05 km