4月26日(日)

練習はやり様か。

マスクをして走ることも大切だろうけど、それは人がいるときを想定しているだろうし、人がいなかったら問題ではなくなるとも考えられる。
平時でもゼェハァした人が近くを走ったら気持ち悪いものだけどなぁ。

自分が走る時間帯を変えようともせず、変えようとしないのにマスクもしないのは問題。

「走ることが悪い」と言っているわけではない。「走るべき時間帯や場所ではないということを問題だ」と言ってるから勘違いしないように。

誰もいないエリアがないなら、車にでも乗って遠く離れた場所へ行って走ればいい。何も公園だけが走れる場所ではない。勝手なときだけ歩道最速を目指すかのように走っているのに、こういうときに限ってそういう機転を利かせる必要があるんじゃないのかな。

▼ 練習内容
ウォームアップ 4 km
心拍 139 心拍Z 2.9 ピッチ 162 カロリー 223 ペース 4分59秒
(5分04秒 – 5分04秒 – 4分50秒 – 4分56秒)

やっぱり黄砂の影響か。
数日前に比べて呼吸器官の痛みをさほど感じなかったし、走っていても調子が悪いようには感じず、風邪は合ったけどイメージ通りのペースとリズムで走ることができたかなと思う。これが調子が普通か良いときの状態。
あとは走ってみたときの動きとイメージが一致していたら問題はないんだけど。

400m 5本(設定:Free、R=60秒)
心拍 121 心拍Z 1.6 ピッチ 160 カロリー 94 ペース 4分26秒
(1分11秒2 – 1分00秒0 – 1分16秒0 – 1分00秒 – 1分19秒2 – 1分00秒 – 1分24秒2 – 1分00秒0 – 1分15秒1)

滅多にやらないけどロードで400mを5本。
リカバリーは1分と決めて、久しぶりのインターバルだからジョグでつなごうとはせず、ウォーキングで呼吸を整えて次のセットへ。…でもきつかった。

1本目は久しぶりだったので気負い過ぎていたこともあって余裕のオーバーペース。当然ながら100mほど走ったところで自覚はあったけど、そこでわざわざペースを落とすこともないので勢いを利用して最後まで。2本目以降は5本目までやることを考えつつ、走り切れそうな速さで走ってみた。
こういうときにGPS付き時計は便利だね。直線なら距離にそこまでの誤差は出ないし、リカバリータイムもしっかりとカウントしてくれるから。
問題はコース。
川沿いを下流から2本走って折返し。上流から2本走って折返し。最後の1本は下流から上流へ。下流から上流へ向かって風があったのでスピードは乗りやすかったけど、今日の向かい風はかなり強かったのでスピードに乗れず…。長袖とベストを着ていたのも影響があるかな。でも、次にやるなら今日よりは走れると思う。

…薄着になってやるからね。

クールダウン 1 km
心拍 129 心拍Z 2.2 ピッチ 164 カロリー 71 ペース 6分31秒
動き作り・バランストレーニング

しっかりとフォームを意識して、呼吸を整えるように。
ペースは上がり過ぎず、クールダウンの意味を守って。
たぶん明日に疲れが残りそうな予感。

▼ 今日のコンディション
体重 : 64.40 kg(運動前)
     63.95 kg(運動後)
距離 : 7.0 km
合計 : 89.9 km

▼ 過去の今日